口コミ
広い駐車場
かなり広い駐車場があるので便利です。建物左側はお土産などを扱う売店、かなやの駅弁も売っています。右側が食堂、入口にあるカウンターで注文&支払いをする先払い方式。番台の中にオバチャンは、昭和の時代にタイムスリップしたような感覚です。 全体的に、古き良き昭和の時代を感じさせる「ドライブイン」です。
ドライブインとお土産や
併設されています。お土産のほうは冷凍かにめしがありました。レストランは、わりと種類が多いので困らないと思います。平日でしたごお客さんはたくさんいました。昔ながらの雰囲気です。
給油もおススメです
かにめし本舗かなや直営のドライブインかなやです。開店の10:30には少し早く着きましたが、お店は営業していたので、有名な「かにめし弁当」を購入できました。この辺りは、ガソリンが非常に安かったので、給油もおススメです。
ボリュームたっぷり!
味は普通ですが、どの料理も盛りがいいです。特に息子が食べたカツカレーはサラダがついていてコスパよし。それと従業員の方たちがみんな笑顔で気持ちのいい接客で◯を一つ増やしました。
久しぶりの「かにめし」美味しかったです!
北海道出身の主人お薦めの長万部「かなや」の「かにめし」ですが、長万部を通る度にランチに食べていましたが、高速道路ができて以降、通過点になってしまい、暫く食べていなかたのですが、今回は、「かにめし」を食べる為に、一般道で来ました。以前(もう20年前位?)は、お店には蟹の大きな水槽があり、生きた毛蟹が沢山泳いで?いたのですが、10年前位?からでしょうか、蟹があまり採れなくなったようで、大きな水槽が無くなってしまったのが残念ではあります。。函館方面からレンタカーで来まして、札幌方面に向かう途中のランチに寄りました。久しぶりの「かなや」の「かにめし」、とても美味しかったです!
店舗情報
月~日
10:30~16:00
(L.O.15:30)
JR長万部駅車5分
JR長万部駅バス5分
函館バス平里停留所徒歩1分